intersection leg |
交差点の枝 |
intersectional friction |
交差抵抗 |
interstate highway |
州際道路 |
interstate highway |
州際幹線道路 |
inter-zone trip |
ゾーン内交通 |
intra-zone traffic |
地域間トリップ |
investment planning |
投資計画 |
island |
地域内トリップ |
ITS in Sapporo |
札幌のITS |
James brake decelerometer |
ジェームスブレーキ減速度メータ |
Japan Road Traffic |
交通島 |
jay walking |
横断歩道外横断 |
jiggle bars |
不当横断 |
JR station plazas in Sapporo (list) |
札幌の駅前広場一覧 |
JR station plazas(map) |
札幌の駅前広場(マップ) |
Jump above |
戻る |
junction |
交差点 |
kerb |
緑石 |
key intersection |
キー交差点 |
kilopost |
里程標 |
kinematic wave theory |
波動理論 |
Kita 3-jo |
北3条 |
Lacroix deflectograph |
ラクロアデフレクトグラフ |
laden weight of vehicle |
車両総重量 |
lagging green |
後行青→時差現時 |
lamp |
灯火 |
Landolt ring |
ランドルト環 |
landscape engineering |
景観工学 |
landscape planting |
修景植栽 |
landscaping |
修景 |
lane |
車線 |
lane change |
車線変更 |
lane change prohibition |
車線変更禁止 |
lane edge |
車道外側線 |
lane line |
車線環境線 |
lane line |
車線境界線 |
lane separator |
車線分離帯 |
lane shift |
本線シフト |
lane-use control |
進行方向別通行区分 |
lantern |
灯火 |
late release |
後行青→時差現示 |
lateral clearance |
側方余裕幅 |
lateral force |
横力 |
lateral force coefficient |
横すべり抵抗数 |
lateral profile |
横断図 |
lay-by |
停車車線、停車帯 |
layer equivalency factors |
等価換算係数 |
layer system |
層構造体 |
leading green |
先行青→時差現示 |
left turn |
左折 |
left turn channel |
左折導流路 |
left turn lane |
左折車線 |
left turn ramp |
左折ランプ |
leftmost lane |
最左車線 |
left-turn bay |
左折帯 |
legal speed |
法定速度 |
legal speed limit |
法定最高速度 |
level area |
平地部 |
level of service |
サービス水準 |
level of significance |
有意水準 |
level terrain |
平地部 |
license plate number OD study |
プレートナンバーOD調査 |
license plate technique |
車両番号照合法 |
light |
灯火 |
light adaptation |
明順応 |
light delivery truck |
小型トラック |
light van |
貨客車 |
light vehicle |
軽車両 |
lighting |
道路照明 |
likelihood function |
犬?度関数 |
limited access highway |
出入制限道路 |
limited green |
青制限 |
limited progressive control |
単純系統制御→多段系統制御 |
line of regard |
注視線 |
line source |
線音源 |
linear elastic layer system |
線形弾性層構造体 |
linear programming |
線形計画法 |
linear programming |
線形計画法 |
linear trend model |
線形トレンドモデル |
linear visoelastic layer theory |
線形粘弾性層理論 |
lip curb |
緩斜緑石 |
live parking |
運転車つき駐車 |
lm |
ルーメン |
load factor |
負荷係数 |
loading island |
乗降用安全島 |
loading zone |
乗降地帯 |
loadmeter surveys |
荷重計による測定 |
local government |
地方行政体 |
local government |
地方行政体 |
local road |
局地道路 |
local roads |
地方道路 |
local roads |
地方道路 |
local street |
細街路 |
local traffic |
局地交通 |
locked-wheel trailer methods |
固定車輪トレーラ法 |
logistic curve |
ロジスティック曲線 |
longitudinal parking |
縦列駐車→平行駐車 |
longitudinal skid resistance coefficient |
縦すべり抵抗係数 |
longitudinal skid resistance coefficient |
縦すべり摩擦係数 |
loop |
ループ |
loop road |
迂回路 |
loop vehicle detector |
ループ式車両感知器 |
lost time |
損失時間 |
low temperature cracking |
低音クラック |
LP |
線形計画法 |
luminance |
輝度 |
luminous existence |
光速発散度 |
luminous flux |
光束 |
luminous intensity |
光度 |
lx |
ルクス |
magnetic vehicle detector |
地磁気式車両感知器 |
Mahalanobis' generalized distance |
マハラビスの?距離 |
main flow lane |
主流車線 |
main traffic |
主流交通 |
main transportation mode |
代表交通手段 |
Maintenance Control Index (MCI) |
維持管理係数 |
Major bridges in Sapporo (map) |
市内のおもな橋マップ |
major directional desire line |
総合希望線 |
major highway |
主道路 |
major road |
幹線道路 |
major road |
主道路 |
major rural road |
地方部の主要道 |
man machine system |
人間機械系 |
maneuverability |
操縦性 |
Map can be enlarged |
マップは拡大表示することができます |
margin |
路側帯 |
marginal cost |
限界費用 |
marginal cost pricing principal |
限界費用価格形成原理 |
marginal distribution |
周辺分布 |
marginal strip |
側帯 |
marker post for snow |
スノーボール |
marking |
路面表示、(米)区画線、道路標示 |
marking a boundary line |
境界標示 |
Markov chain |
マルコフ連鎖 |
Markov process |
マルコ過程 |
mass tranist |
大量交通機関、大量輸送機関、 |
mass transit |
大量交通機関 |
materials characterization |
材料特性 |
Materials Research and Development, Inc. |
材料研究開発会社(カリフォルニア) |
maximum annual hourly volume |
年最大時間交通量 |
maximum load |
最大積載量 |
maximum principle |
最大原理 |
maximum speed |
最高速度 |
Mays ride meter |
メイズ乗り心地計 |
means of transportation |
交通機関 |
medial divider |
中央分離帯 |
medial strip |
中央分離帯 |
median |
中央帯 |
median barrier |
分離帯用防護柵 |
median lane |
中央帯車線 |
median speed |
中位速度 |
medium-capacity guideway systems |
中量軌道システム |
memo-motion camera marginal friction |
路側抵抗 |
merging |
合流 |
merging end |
合流端 |
merging type |
合流型 |
mesopic vision |
中間明度視 |
method of moving averages |
移動平均法 |
middle lane |
中央車線 |
milepost |
里程標 |
minimum easement curve |
最小緩和曲線長 |
minimum green |
最小青 |
minimum length |
最小長 |
minimum non-passing sight distance |
安全停止視距、最小停止視距 |
minimum passing sight distance |
最小必要追越視距 |
minimum path |
最短経路 |
minimum radius |
最小曲線半径 |
minimum sight line |
最小見通し線 |
minimum transition curve length |
採用緩和曲線 |
minimum turning path |
最小転向軌跡 |
minimum turning radius |
最小回転半径 |
minor highway |
縦道路、非優先道路、 |
minor road |
縦道路 |
minor road |
従道路 |
mirror |
道路反射鏡 |
mix design |
混合物の設計 |
mixed traffic |
混合交通 |
modal share |
交通機関分担 |
modal speed |
最多速度 |
modal split curve |
分担率曲線 |
mode choice model |
犠牲量モデル |
mode factor |
モード・ファクター |
mode split |
モーダルスプリット |
model for predicting --- |
予測モデル |
model for structural response |
構造応答モデル |
monitoring |
モニタリング |
monocular visual field |
単眼視野 |
moped |
原動付自転車 |
motion analysis |
動作分析 |
motor vehicle |
自動車 |
motor vehicle accident |
自動車事故 |
motor vehicle accident death |
自動車事故死 |
motor vehicle non-traffic accident |
路外自動車事故 |
motorbus |
バス |
motorcycle |
自動二輪車 |
motor-vvehicle traffic accident |
路上自動車事故 |
motorway |
(英)高速道路、自動車専用道路 |
mountable curb |
乗り上げ緑石 |
mountain area |
山地部 |
moving wheel load |
移動輪荷重 |
moving-observer method |
移動観測法 |
moving-vehicle method |
移動観測法 |
M-type highway |
混合交通道路 |
multi-dial-coordinated control |
多段系統制御 |
multilane highway |
多車線道路 |
multilane road |
多車道路 |
multileg intersection |
多岐交差 |
multiple bridge intersection |
多層交差 |
multiple correlation coefficient |
重相関係数 |
multiple intersection |
多岐交差 |
multiple regression analysis |
重回帰分析 |
multi-unit vehicles |
トレーラ |
multiway |
多岐交差 |
mumeter |
ミュメータ |
municipal road |
市町村道 |
Munsell color system |
マンセル表色系 |
mushroom button |
キノコ型鎖 |
MUTCD (Manual on Uniform Traffic Control Devices) |
統一交通管制装置便覧 |
National Cooporative Highway Research Program (NCHRP) |
国家共同道路研究計画 |
national development arterial expressway |
国土開発幹線自動車道 |
national expressway law |
高速自動車国道 |
national highway |
一般国道 |
natural ground |
原土盤 |
NCHRP (Natioanal Cooperative Highway Research Program) |
全米幹線道路共同研究プログラム(訳さなくてよい) |
neighborhood |
近隣住区 |
net benefit |
純便益 |
net benefit maximization |
純便益最大化法 |
net present value method |
純現在価値法 |
network capacity |
ネットワーク容量 |
network level |
ネットワークレベル |
New Jersey type concrete wall safety fence |
ニュージャージー型コンクリート壁防護柵 |
new transportation system |
新交通システム |
News |
お知らせ情報の表示 |
NHTSA |
米国幹線道路交通安全局 |
noise |
騒音 |
noise barrier |
遮音壁 |
noise effects |
騒音の影響 |
noise level |
騒音レベル |
noise level meter |
騒音計 |
nominal speed |
正規最多速度 |
nominal speed |
正規最多速度 |
nominal speed enviornment |
正規最多環境速度 |
non-linear programming |
非線形計画法 |
normal distribution |
世紀分布 |
nose |
接近端 |
nose |
ノーズ |
nose of diverging end |
分流端ノーズ |
nose offset |
ノーズオフセット |
notification of regulation |
規制予告 |
nt |
ニト |
number of accidents |
事故件数 |
number rate method |
件数率法 |
object marking |
垂直面標示 |
obstruction approach marking |
障害物接近、路上障害物接近標示 |
occupancy |
占有率 |
occupation of road |
占用 |
off ramp |
オフランプ |
offset |
同時オフセット(定周期信号機群の) |
offset intersection |
くい違い交差 |
offset transition |
オフセット追従動作 |
off-street parking |
路外駐車 |
on ramp |
オンランプ |
one way |
一方通行 |
on-site observation report |
現場調査報告 |
on-street loading zone |
路上荷役地帯 |
on-street parking |
路上駐車 |
Ontario design method |
オンタリオ州舗装設計法 |
operating costs |
歩行経費 |
operating speed |
運転速度 |
operational research |
オペレーションズリサーチ |
opportunity cost |
機会費用 |
opposing lane |
対向車線 |
optical guidance |
視線誘導 |
optical illusion |
錯視 |
optical unit |
交通信号灯器 |
optimization technique |
最適化の方法 |
optimum speed |
臨海速度 |
ordinary road |
一般道路 |
ordinary toll road |
一般有料道路 |
origin destination study |
起終点調査→OD調査 |
origin destination survey |
起終点調査→OD調査 |
origin destination table |
OD表 |
out of control |
制御不能 |
outer separator |
外側分離帯 |
output |
出力因子 |
outside lane |
第一車線 |
outside lane line |
車道外側線 |
over head detector |
オーバーヘッド式感知器 |
overall length |
(車両)占有長さ |
over-all speed |
区間速度 |
overall speed study |
区間速度調査 |
over-all travel speed |
区間速度、旅行速度 |
overall width |
(車両)占有幅 |
overcrossing |
オーバーバス |
overtaking |
追越し |
panoramic view |
展望快適性 |
parallel center ramp |
並列センターランプ |
parallel parking |
縦列駐車、平行駐車 |
parallel section |
平行区間 |
parallel side ramp |
並列サイドランプ |
park development |
公園緑地地域 |
parked vehicle |
駐車車両 |
parking |
駐車 |
parking and shopping lane |
駐停車車線 |
parking area sign |
駐車場標識 |
parking capacity |
駐車容量 |
parking demand |
駐車需要 |
parking duration |
駐車時間 |
parking index |
駐車指数 |
parking lane |
駐車車線 |
parking line |
駐車線 |
parking load |
駐車延べ時間 |
parking lot |
駐車場 |
Parking lot guiding system |
市内駐車場案内システム |
Parking lots at JR stations (list) |
JR駅駐車場一覧 |
Parking lots at stations on the Namboku Subway Line (list) |
地下鉄南北線案内一覧 |
Parking lots at subway and JR stations |
地下鉄・JR駅駐車場 |
Parking lots at subway stations (map) |
地下鉄駐車場案内マップ |
parking place |
駐車場 |
parking prohibition |
駐車禁止 |
parking restriction |
駐車規制 |
parking sign |
駐車標識 |
parking space |
駐車スペース |
parking space limit marking |
駐車ます標示 |
parking stall |
駐車ます |
parking study |
駐車調査 |
parking survey |
駐車調査 |
parking system |
駐車場システム |
parking turnover rate |
駐車回転率、駐車ます利用律 |
parkway |
公園道路 |
partial cloverleaf interchange |
不完全クローバーリーフ・インターチェンジ |
partial cloverleaf type |
不完全クローバー型 |
partial control of access |
一部出入制限 |
partial grade separation type |
不完全立体交差型 |
passage prohibition |
通行禁止 |
passage type vehicle detector |
通過型車両感知器 |
passenger car |
乗用車 |
passenger car equivalent |
乗用換算係数、乗用換算値 |
passenger car unit |
乗用車換算係数 |
passenger-kilometer |
人キロ |
passing lane |
追越し車線 |
passing method |
通行方法 |
passing prohibition |
追跡禁止 |
passing sight distance |
追越視距 |
passing zone |
追越区間 |
path |
通路 |
pavement distress evaluation |
損傷の評価 |
pavement distress evaluation |
舗装の損傷評価 |
pavement improvement projects |
舗装改良計画 |
Pavement Management System (PMS) |
舗装マネジメントシステム |
pavement marking |
路面標示 |
pavement network |
舗装ネットワーク |
pavement safety evaluation |
舗装の安全性評価 |
pavement structural capacity evaluation |
舗装の支持力評価 |
pavement system |
舗装システム |
payments |
支出額 |
PBT(portable breath tester) |
アルコール検知器 |
peak hour factor |
ピーク時係数、ピーク時間係数 |
peak hour traffic |
ピーク時間交通量 |
peak ratio |
ピーク率 |
peak traffic |
ピーク交通量 |
peak traffic flow |
ピーク交通量 |
pedestrian |
歩行者 |
pedestrian bridge |
横断歩道橋 |
pedestrian cross walking |
横断所要時間 |
pedestrian crossing |
横断歩道 |
pedestrian crossing facility |
歩行者用横断施設 |
pedestrian detector |
歩行者感知器 |
pedestrian green |
歩行者青時間 |
pedestrian green winking interval |
歩行者青時間点滅時間 |
pedestrian island |
安全島 |
pedestrian phase |
歩行者用現示 |
pedestrian push-button signal |
押しボタン式交通信号機 |
pedestrian subway |
地下横断歩道 |
pedestrian trip |
徒歩トリップ |
pedestrian-only road |
歩行者専用道路 |
Pen-Vis number |
ペン・ビス・ナンバー |
percentile speed |
パーセンタイル速度 |
perception reaction distance |
知覚反応距離 |
perception reaction time |
知覚反応時間 |
performance |
パフォーマンス |
peripheral vision |
周辺視力 |
permanent deformation |
永久変形 |
permissible maximum weight of a vehicle |
車両最大重量 |
pers.com. |
私信 |
pers.com. |
私信 |
person trip survey |
パーソントリップ調査 |
perspective |
透視図 |
phase |
現示 |
photo inventory |
写真記録 |
photometric quantities |
側光量 |
planned road |
計画道路 |
planning |
計画 |
platoon |
車郡 |
point of conflict |
錯綜点 |
point source |
点音源 |
poisson distribution |
ポアソン分布 |
poisson process |
ポアソン過程 |
Policies for Five-year Road Construction Plan |
道路整備5年計画の方針 |
possible capacity |
可能交通容量 |
potential safety problem |
潜在的な安全性の問題 |
power spectral density |
パワースペクトル密度 |
power train |
伝動装置 |
practical capacity |
実用交通容量 |
precise leveling method for profile determination (LEVEL) |
路面のプロフィル決定のための高精度水準法 |
prediction of parking demand |
駐車需要予測 |
prediction of traffic demand |
交通需要予測 |
preference road |
優先道路 |
prescribed length |
規定長 |
presence time |
存在時間 |
presence type vehicle detector |
存在型車両感知器 |
present pattern method |
現在パターン法 |
present performance rating (PPR) |
現在パフォーマンス評価 |
Present Serviceability Index (PSI) |
現在サービス性能指数、供用性指数 |
present value |
現在価値 |
present worth method |
現在価値法 |
pretimed control |
定周期制御 |
pre-timed signal |
定周期信号 |
principal component analysis |
主成分分布 |
principle local road |
主要地方道 |
principle road |
主用道路 |
priorities |
優先順位 |
priority |
優先権 |
priority lane |
優先通行帯 |
priority program |
優先順位決定 |
private transport |
自家輸送、私的輸送 |
proactive |
事前対応型 |
probabilistic concepts |
確率概念 |
probability density function |
確立密度関数 |
probability distribution function |
確立分布関数 |
productivity |
生産性 |
prohibitory sign |
禁止標識 |
Project for Driveway-sidewalk Grade Difference Elimination |
フラット型道路整備 |
project level |
プロジェクトレベル |
promenade |
緑道 |
Promenades (list) |
市内緑道一覧 |
property-damage -only accidents |
物損事故 |
protecting fence |
駒止め |
pseudo-random numbers |
擬似乱数 |
Public Consultation on Environmental Enhancement of the Sosei River |
創成川環境整備市民懇談会 |
Public Consultation on Underpass Project on Soseigawa St. |
創成川通アンダーパス連続化事業に伴う市民懇談会 |
public goods |
公共財 |
public parking garage |
公共駐車場 |
public road |
公道 |
public service vehicle |
旅客自動車 |
public transit |
公共輸送機関 |
Public transport to public facilities, and parking capacity at each facility |
公共施設への交通機関と駐車場情報 |
Public works project evaluation in Sapporo |
札幌市の公共事業評価について |
public, transportation mode |
公共交通手段 |
Purkinje's phenomenon |
プルキエ二現象 |
PWL |
パワーレベル |
quality |
質 |
quantification theory |
数量化理論 |
Quants method |
クオント法 |
queue |
待ち行列 |
radial road |
放射街路 |
radial street |
放射街路 |
raised marker (traffic button) |
道路鋲 |
ramble strip |
ランブルストリップ |
ramp |
連結路、ランプ |
ranking method |
順位付け法 |
rate quality controle method |
事故率品質管理法 |
rate-of-return method |
収益率法 |
Real-time images at locations in Sapporo (W.C.S) |
ライブカメラ情報(W.C.S) |
rear-end (事故) |
(車両相互)追突 |
recommendation |
推奨 |
regional factor |
地域係数 |
regional roads |
区域道路 |
regulatory sign |
規制標識 |
rehabilitation |
修繕 |
reimbursement |
償還金 |
reliability concepts |
信頼性概念 |
remote community |
僻地集落 |
remote community |
僻地集落 |
repeated load tests |
繰返し載荷試験 |
research management |
研究マネジメント |
research needs |
研究ニーズ |
resilient modules |
回復弾性係数 |
ricovery distance |
車線復帰距離 |
ride score |
舗装品質評価値 |
rider |
自転車利用者 |
riding comfort |
乗り心地 |
riding comfort index (RCI) |
乗り心地指数 |
right angle |
車両相互-出合い頭 /(交差点)側面に衝突 |
right of way line |
官民境界線 |
right turn directional ramp |
右折直結ランプ |
rightmost lane |
最右車線 |
rigid pavement system |
剛性舗装システム |
risk |
危険性 |
Road briefs |
知っておきたい道路にまつわるワンポイントコラム |
Road development in Sapporo |
札幌市の道路整備 |
Road development planning |
道路整備の計画 |
road elements |
道路線形要素 |
road funding |
道路事業資金交付全般 |
Road information |
道路情報 |
road mirror |
道路反射鏡 |
road project |
道路プロジェクト |
road project grants |
道路プロジェクト助成金 |
road region |
道路区域 |
Road traffic information |
道路交通情報 |
Roads and Transportation Association of Canada (RTAC) |
カナダ道路運輸協会 |
Roadside Design Guide |
路側設計ガイド |
roadside utilization |
沿道の土地利用状況 |
rolling straightedge (RSE) |
回転直線定規 |
rotary type |
ロータリー型 |
roughness index |
ラフネス指数 |
roundabout |
ロータリー式導流交差 |
Royal Road |
王室の道 |
ruling design speed |
標準設計速度 |
run-off road (事故) |
路外逸脱 |
runoff section length |
すりつけ区間長 |
rural road |
地方道 |
rural two-lane highway |
2車線地方幹線道路、地方の2車線幹線道路 |
rut depth |
わだち掘れ深さ |
S curve |
S曲線 |
safety post |
視線誘導標 |
sag section |
サグ部 |
sales concept |
出来高概念 |
salvage value |
残存価値 |
Sapporo air view |
札幌市の風景 |
Sapporo city exploration game |
地図を使った札幌市内探検ゲーム |
Sapporo Information Orientation Project |
札幌情報化構想 |
Sapporo road statistics |
札幌市の道路現況 |
Schematic |
完成のイメージパース |
section A |
区間 A |
Section with traffic regulation |
規制区間 |
Section with traffic regulation on winter evenings |
冬期間夜間通行規制箇所 |
Section with winter traffic regulation |
冬期間通行規制箇所 |
Sections with traffic regulation (map) |
通行規制箇所マップ |
Sections with traffic regulation due to construction or winter closure |
工事及び冬期間による通行規制箇所 |
Sections with traffic regulation due to construction or winter closure |
道路工事及び冬期間による通 行規制箇所 |
semidirectional Y-type |
準直結Y型 |
service facility |
サービス施設 |
service level |
サービスレベル |
serviceability |
サービス性能 |
set back |
セットバック |
shoulder ramble strip |
路肩ランブルストリップ |
sideswipe |
(車両相互) (側面衝突)追越・追抜時/すれ違い時 |
sideswipe (collision) accident |
車両相互事故(すれ違い時) |
sideways-force coefficient investigation machine (SCRIM) |
横すべり抵抗測定車 |
sideways-force coefficient numbers (SFC) |
横すべり摩擦係数 |
sight (distance) triangle |
見通し三角形 |
sight distance |
視程距離 |
signal phase |
信号の現示 |
single-unit vehicles |
トラック |
skid resistance |
滑り摩擦 |
skid resistence evaluation |
すべり抵抗評価 |
skidometer |
スキッドメータ |
slip mode |
スリップモード |
slope variance |
凸凹度 |
SMAP design method |
SMAP設計法 |
Snow and ice control |
冬道への取り組み |
soil support value |
路床支持力係数 |
Soseigawa St. Project |
創成川通事業計画 |
sound level |
騒音レベル |
sound level meter |
騒音レベル計 |
special problems |
特別な問題 |
specific works grant |
特定事業助成金 |
square bottomed |
溝底が正方形 |
stability during running |
走行上の安定感 |
staggered center ramp |
千鳥センターランプ |
standard design ramble strip |
標準タイプ・ランブルストリップ |
state roads |
州道 |
statistical division |
統計区域 |
stop control |
一時停止制御 |
stop lane |
停止線 |
stopping distance |
停止距離 |
stopping sight distance |
制動停止視距 |
storae space |
たまりスペース |
storage length |
滞留長 |
strategic and technical support program |
立案技術支援プログラム |
strategic and technical support program |
立案技術支援プログラム |
structural number |
舗装厚指数 |
structural response |
舗装の応答 |
subgrade |
路床 |
Subway stations with wheelchair-accessible elevators |
車椅子用のエレベータがある地下鉄駅 |
Subway stations with wheelchair-accessible restrooms |
車椅子用のトイレがある地下鉄駅 |
sum of defects |
損傷の件数 |
surface |
路面 |
surface dynamics profilometer (SDP) |
路面の動的プロフィルメータ |
Sweden Road Research Institute |
スウェーデン道路研究所 |
system methodology |
システム方法論 |
temperature ranges |
温度範囲 |
texture code number |
テクスチャー・コード・ナンバー |
the Road Improvement (special funding) Act1989 |
道路改良(特別資金)法 |
the Road Improvement (special funding) Act1989 |
道路改良(特別資金)法 |
through lane |
直進車線 |
Tips for driving safely on winter roads |
冬道の安全運転チェックポイントについて |
T-load |
T荷重 |
toll road |
有料道路 |
Top |
トップページに戻る |
tradeoff |
トレードオフ |
Traffic accident information |
交通事故情報 |
Traffic accident statistics |
交通事故統計 |
Traffic accidents by road section |
道路形状別事故発生件数 |
Traffic accidents in Sapporo |
札幌市の交通事故の発生状況 |
traffic capacity |
交通容量 |
traffic composition |
交通量の区分 |
traffic conflict |
コンフリクト |
traffic handling methods |
交通処理の方法 |
traffic management |
輸送管理 |
traffic management |
輸送管理 |
traffic management |
交通処理 |
Traffic regulation information |
通行規制情報 |
Traffic rules for cyclists, and cycling safety |
おぼえておきたい自転車の交通ルールと安全な利用について。 |
Traffic safety for the elderly |
高齢者の交通安全 |
traffic stream lines |
交通動線 |
transition runoff |
すりつけ |
travel time |
旅行時間 |
TRB |
運輸調査委員会 |
trumpet type |
トランペット型 |
Tunnels in Sapporo (map) |
市内のトンネルマップ |
turbine type |
タービン型 |
turning lane |
屈折車線 |
turning prohibition |
指定方向外進行禁止 |
turning radius |
曲線半径 |
type of collisions |
衝突の形態 |
U.S. Bureau of Public Roads type of roughmeter |
アメリカ連邦道路局タイプのラフメータ |
uncertainly |
不確実性 |
uniformity |
均一性 |
unpublished data |
政府財政統計未発表データ |
user costs |
利用者費用 |
variable message sign |
道路情報表示装置 |
vehicle operating costs |
車両走行費用 |
vertical curve |
縦断曲線 |
vibratory testing |
振動試験 |
visibile distance |
視認距離 |
visutal evaluation |
目視評価 |
weaving section |
織り込み区間 |
weaving type |
織り込み型 |
well-known places |
著名地点 |
Winter driving tips |
冬道の注意点 |
Winter traffic suspension |
冬期間通行止め |
work done on State roads |
州有道路工事の費用 |
yaw angle |
ヨー角 |
yaw mode |
横すべりモード |